ユーチューバーなのがそれなりに知名度を得てきたということもあったり、芸能人などが YouTubeなどに動画を投稿してきているようになったということもあって、そういう方向で自分も利益を出せたらなぁと考える人が多くなっているのも事実です。
そして、それは意外なほど、お勧めできるようになっています。
しかし何にも面白いことが自分にはできないとか編集のスキルがないといったようなこともあるでしょう。
編集のスキルは徐々に身につけていくとして、どんな動画を投稿していくべきであるのかというのが実際にはかなり難しい部分になってきます。
特別に自分が面白いことをできるというわけではないという人が多いでしょうし、ペットの動画なんかもそもそもペットを飼っていないというような人もいるでしょう。
風景動画などではなかなかアクセス数を稼ぐということができないでしょうし、かといって炎上芸などもリスクが高すぎるという部分があるわけです。
ではなにがよいのか、何かが初心者でもそれなりにアクセス数が稼ぐことができるような動画があるのか、ということですが、実はゲーム実況というのはそれなりに需要があるのでお勧め出来ます。
もちろんこれも普段からゲームをやっているという人でなければならない部分もあるわけですが、そういうことを趣味としているのであればせっかくならばやっているところを撮影してそれを少なからず編集した上で、投稿していく、ということをするとよいでしょう。
ゲームの動画などをあげてしまうとゲームの著作権的にどうなんだというような不安があるでしょうが、明確に禁止しているゲームもあったりはしますがそうではないものであれば特にトラブったという話もないのでゲーム実況などを挙げていくというのが実はかなりお勧めできます。
単純にダラダラとやっているところというよりはそれなりに編集をしなければならないという部分もありますが、基本的にはカットを繰り返していてだらだらと見せないようにするということを気をつければ意外とどうにかなります。
おすすめできるゲームのジャンルですが、自分はやりたくないが中身が気になるとか、自分がクリアするのが難しすぎるが人をやっているのは見てみたいといったようなジャンルのものにすると良いでしょう。例えば分かりやすい所でいってしまうとホラーです。
ホラーゲーム動画などはかなりそこそこの需要があったりするのでお勧めできる動画投稿になります。